ぴぐれっと4の一日 【開店までの準備編】

2025/08/07

皆さんこんにちは!
さて今回は、ぴぐれっと4の仕事を皆さんに紹介します。

このぶーろぐをみた皆さまが「パン屋さんって、こんな仕事をしているんだ!」
「なんだか難しそう、、だけど楽しそう!」などなど、パン工房ぴぐれっとに
興味を持ってくださったら幸いです😄

本日は、「朝の開店準備編」です!
利用者さんは、まず出勤したら、パン生地の上にお惣菜を乗せていきます。
こちらは「とまとピザ」!

パン生地の上にトマトソースを塗り、トマトを乗せます。

次に、手作りバジルソースをグラムを量りながら乗せます。
(バジルソースの中身は企業秘密!)

そして最後にチーズを載せて完成っ!

できあがりはこんな感じ!

他にもたくさんお惣菜のパンがあり、利用者の皆さんそれぞれが担当する
パンのお惣菜乗せを行っています。
全てのパンに乗せる順番があり、利用者の皆さんは、
一覧表を見ながら正確に作業をしていきます。

とっても可愛い「カメロン」は、焼く前はひとまわりちっちゃく、
やっぱり可愛いです♡


お惣菜乗せ作業が終わると、次は「食パン成型」が待っています。
食パンの生地を、めんぼうで一つひとつ丁寧に伸ばしていきます。

こちらの作業、実はとっても難しく、コツを掴むのに何ヶ月もかかります、、、!💦
ただ伸ばすだけではなく、気泡ができないよう凹凸なくきれいに伸ばすために、
利用者さんは何回も何回も練習します。

伸ばして折って、丸めて、、、を繰り返し、1本分(2斤分)の食パンができあがります!

パン生地に油を塗る作業も行っています。生地が傷まないよう優しく塗っていきます。

それからは、クリーム、あんこ、チョコチップなど、その日に作業するための材料の計量作業、生地の解凍作業、外販時の番重準備などなど、、、たくさんの作業を行います。

店舗清掃と値札セッティングも、利用者さんが行います。
最後にパンの袋詰めをして、開店準備終了!

さて、朝の様子はいかがでしたか?
次回は、日中の仕事の様子を更新する予定ですので、楽しみにお待ちください☆

暑い日々が続きますので、皆さまもお身体にお気を付けてお過ごしください♪